ラベル PC の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル PC の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2020年8月1日土曜日

behringer U-PHORIA UM2とNEEWER NW-800 #1

酔ってPC触ってて、ポチリ。。

高くはないけど、それなりの値段。




宅録するの?
いえ、しません。

なんか、聞く側の人なんですが、録音とかこういった系に興味を抱き、安物セットを買ってしまったわけで。

では、いわゆる開封撮影。





開けて



中身を




取り出す。



前面はこんな感じ。



背面はこんな感じ。RCAか。まあ好都合。




あとはUSBケーブル同梱。



サクッと設置。



PINコードの接続に難儀(アンプにね)



スタンバイOK!



まずは音楽鳴らしてみる。



特別に良いとは感じず。。

次はマイクね。

レノボのPCをセットアップ

嫁入り系で。笑

8GBなメモリ、3世代COREi5(確か2コアのHT)、3TBなHDD、128GBなSSD。
起動が早くてYoutubeくらいなら楽勝。

てことで、無線LANもあるらしく初期セットアップ。
名前入れたくらいですが。



さようなら、DELLの2007FP。
UXGA1600*1200。5:4時代の高級モニタ。

タダではなく買っていただきました。
喜んで頂けた様子なので、よかったな。

2020年7月25日土曜日

イロイロ使って結合してきたけど、これにて完結。avidemux

前までイロイロのフリーのツールで結合してたけど、音声ずれが発生したり、エラーでとまったりと。

結局コイツでやれば結合が理想的な感じでできた。



ドラッグ・アンド・ドロップすれば良い。
でも、沢山のファイルを一気にやるとダメみたい。




東北旅のドラレコ動画を結合したら。



250GB、、なかなかの大作に。。

再エンコードすれば、もう少し小さくなるかな。。

2020年7月17日金曜日

Windows10で再起動するとUEFIが復帰される模様。。

ん~、気づいた。

ASRockのZ390 Extreme4。

再起動すると、UEFIが復旧される。




これ、アカンマザボちゃうか。。

2020年7月6日月曜日

raspiに無線LAN、、うまくいかないので、USBでLAN。

IPoE接続してからセグメントが違うので、DLNAでraspiから音楽が拾えません。

置物になってしまったDENONのDNP-720SE。
#もともと、あんまり使っていないってのは内緒。

有線LANでも増設してLAN2発でいったろか、と思ってましたが。
無線LANアダプタが1つ余ってたことを思い出した。

I/OデータのWN-G300UA

ネット情報を参考にやってみた。
やっていたけど、全然うまくいかない。



dmesgでも出るんですが、ifconfigで出ない。



ええい!有線で買ってしまえ。




#15分滞在で300円。




ちゃんと認識させることができるかドキドキ。


ip linkで出てこない。

ドライバ入れようとしても、usblan.hが無いとか言われてmodprobe実行したら、ファイルが無いとか。カーネルのバージョンが違うの??

よくわからないが、rpi-updateやってみた。


リブートしたらアッサリ認識。
メッチャ苦労したけど、なんとか入った。

これで片側のLANでPPPoE、片側のLANでIPoEで接続。
宅内ネットワークでDLNAもバッチリ。



あ!!
DDNSの更新ってどっちのIPアドレスでされるんだろう。。
たしかDDNSの更新はスクリプトでやってたはず。

とりあえず、IP逆引きで見たところ、いけてるみたいやけど。
そもそも、rpi-updateで無線LANいけたんちゃうん。。