2022年6月21日火曜日

オートゲージの油温計。とりあえず、まあ、買ってしまった。

ブログにアップするのを忘れてた。。
前回の楽天スーパーセールで。



思わずポチッてしまった。

とりあえず開封だけ。




針のメーターではないです。




開けてもこんなん。笑



内包物。 


センサーが思ったより小型。

画像でデカイのが映ってたので、期待してなかっただけに、コレはOK。



2022年6月19日日曜日

カメラのリモコン、洗濯してしまったので。。



 買いました。



てか、洗った方も動かなかったくせに今試したら動くし。。

どちらが新品が当ててみましょうー。

あぁ、わかるか。(^^;)


フォグのHID、また切れたので。ついでに色々と。



画像は関係ありません。九度山のフルーツロード?から見える景色。

さて、、

何回点かなくなれば済む


んですか。

オレが配線したので、こんなもんかと。笑

しかし、肝心な時に点灯しないのは悲しすぎ。

特に山道走る時に点いてないと見やすさが全然違いますから。

まあ、暇な男。晴れていることもアリ行動に移します。


ヘッドライト外すなんて秒ですよ、秒!笑


前回コイツが悪いことを確認しているので。


やはり点く。
このカプラーがアカンねん。


とってやったわ!てか、このカプラーの分解、大嫌いな作業です。
マジで外れへん。



圧着スリーブで直結することに。


こんなもんですか?


ON!で、バチっと。音が。。


点いたけど漏電している。。いずれ壊れる可能性が高いと感じた。
対策せねば。



だから・・・こんなやり方したらアカンのに。。


やってしまうオレ。


水貯まってるし。やる気不十分。


電工セットを出したのでついでに焦げたコイツら。


ほんま、amazonの安物ギボシセットはダメです。
車に使ってはいけません。
パワーアンプにしろ、ロクな結果になってない。


エーモンのギボシに入れ替え。


まぁ、これでええわ。てか、ええやろ。笑
で、ヘッドライトをキレイに。


左が施工中。右が未施工。
ファインコート+ゼロリバイブ。家の前の道路を歩くカップルからの視線がアツかったぜ。





安物のT10LEDの耐久試験開始!?

実験的に購入したT10のLED。耐久試験を実施します。


 1,000円チョイ。何個入ってるんや。笑

ナンバー灯で実験。

マイナスドライバーでこじって交換するだけ。


端子の厚みは問題無いかな。


ん~。


明るさは変わらんね。


BNR32のメーター球を全部交換したり、ヴィッツのスモールに使うのもええかもな。
どちらにしても、しばらく使って問題無ければやけど。

2022年6月16日木曜日

もっとバック時に明るさを!amazonのバックランプLED・・と、フォグがまた切れた。

NCP91ヴィッツXね。

ドアミラーに反射抑制フィルム。




リアハッチの窓に5%のフィルム。


これでバックすると、雨の日は絶望的に見えません。

てことで、バックランプは明るいLEDに。



しているけど、若かりし頃のように気合いでバック。。

ってのも疲れてきたので、もっと光を!!

と思って、amazonで。。




明るいとなっていたので期待をしてみる。

箱入りですね。


静電防止。
そして、元の明るさは。



取り外してみます。


コイツはコイツで明るいので、スカイラインに持って行こうかな。

さて、期待してみたいニューアイテム。


サクッと装着。



明らかにこちらの方が明るい。


明るい。でも、あり得ないほどではない。でも、明るい。




これでバックが楽になるといいんですが。



ドアミラーで見ると、明るくなってるのを確認できます。

で、




またフォグが切れとる。こないだ対策したのに。。
イキオイで直すことにした。

ヘッドライト外します。


もうね、5分かからず外せます。

で、色々調べに調べて原因はコイツ。


どうも不安定。てか、電気が流れてる状態で外して・・・。
スパークがバチバチ見えて、見事に感電しました。

バチバチッ!!痛たたっ!!
ハイワッテージのHIDを見事に右手で味わいました。
痛いです。電子ライターの20~40倍くらい痛いかな。<感覚値。笑
まぁ、死ぬことはない。けど、痛い。




はい、しっかり接続されるように固定して、修理完了。
もう切れるなよ。

ってことで、バックランプの交換とフォグの修理を一括でやりました。
めんどくさい。笑