2021年1月3日日曜日

台風でボディーカバーが破れたので。2020年版。

年末、風が強くて。


ちょっとでも破れ始めると終了でんな。


前回に交換したのは・・

 https://go-kun.blogspot.com/2018/09/blog-post_9.html


1年半持たない感じか。

いや!違う。

https://go-kun.blogspot.com/2019/11/blog-post_23.html

1年程度で終了してた。。


てことで、ストックから。

#安物を買い換え続ける方式で運用しております。


イソイソとフロントがべろっとめくれる対策を。



しかし、縫うのは面倒。なんか良い方法ないかな。
心底メンドクサイんですが。

んで、再度ストックのために、前回買ったリンクを踏んでみる。


在庫終了。。マジか。

同等品を捜す旅にでないといけない。

たのむぜ、中華。。

てことで、交換完了。



1年程度経過したら、また交換しないといけないんだろうなぁ。


2021年、正月 伊勢神宮やら出雲大社やらインクジェットプリンターやら。

明日から、現実に戻ることもあり、ブログでも記しておこう。

去年は年末年始でブログ書いてなかったかな。

新年、あけましておめでとうございます。


年末はヴィッツで夜な夜な日本海側に向かって雪道を走り、、






年越しでは、

ちゃんと年越しそばを作って、食べて。


新年早々、クルマで走りまくり。

BNR32で伊勢神宮。



GoPro9を買ったので、活用してるつもり。

自粛モードですが。

にしても、この車の運転だけは半端なく運転者の要求に応えてくれる。

ただし、自宅に帰ったタイミングで燃料の減り方に愕然とする。笑

さらには、何を血迷ったか。

出雲大社。こちらはヴィッツで。



900kmくらい走ってリッター18kmの燃費は助かる。


で、冬休み最終日。やっと年賀はがきに着手。


送っていただいた方に返すことしかしてないんですが。

送っていただいた方々には心より感謝申し上げます。


インクジェット光沢紙はでっかい郵便局に行っても売り切れ。


去年で20枚いかないくらいのインクジェット出力。

2020年はスキャンの利用が数回、カラー印刷が10枚程度かな。


あえてモザイクかけてます。

色が出ていないのか、かすれてるのか。

オイオイ。。今まで純正インクを使ってこういう失敗がないように金かけてたのに。。

クリーニングしてみた。

それほど出力していないのにインク切れ。。

こういうことが発生するなら、もはや純正インクを使う利用は皆無といえよう。

壊れたら、新しいのを買うことを考えよう。

んで、近所のジョーシンで買ってきた。



互換インクでも、そこそこ値段します。
5000円弱。ちなみに純正インクだったら8000円弱。プリンタ買えるやん。

てか、ここまで来るとプリンタって要る??って自問自答してしまいますが。


半年で使い切らないといけないらしい。
絶対に無理。



でっかい袋に入ってるだけ。なので、特定の色だけって取り出しにくい。


互換品やけど、はじかれることも無く正常にしましたよ。
出力してみたら、


盛大にミスプリ。
てか、設定あってるのに。同じ設定で出力したら正しく出力できた。

とりあえず、完成したので速攻で出しに行きましたとさ。

そもそもインクジェット出力なんて、一般利用者でほとんど皆無かもしれない。

どうせなら、と思って出力がキレイにできると、うたい文句のインクジェットプリンタを数年前に買ったのは良いが、インク代でマジで泣いてます。



とにかく、まあ。

ドライブしまくりの年末年始。

2021年、平々凡々と生きていきたいものです。

オレのことを知る皆々様、本年も宜しくお願い致します。



しかし、、、Bloggerの編集モード、バグが多いな。

画像挿入後にセンタリングとか含めて切り貼りすると変更できなくなる。

#冒頭の行とか。。

HTML編集するのは面倒なので体裁無視してますけど。

あと、HTML編集画面も改行が入ってないので、見る気にすらならないってのもある。

文句ばかりのオレ。笑

2020年12月30日水曜日

90ヴィッツ、純正風フォグランプ取り付け 完成

昨日までに外装部分は完成させました。

本日は配線をやります。
寒いし、頭で一応考えておいたけど、果たしてうまくいくか不明。

ネット情報を頼りに作業開始。
先人の方々には情報を公開されていおりますことを誠に感謝いたします。


まずはスイッチを取り付けます。


アッサリ装着。
この場所に取り付けて添付の配線が取り回せるかな??


内部はこんな感じでした。まぁ、メクラを外して入れるだけ。


この配線どもが謎ってか、想像しかできていない。


たぶん、コイツがイルミ用の線。



バッテリーは白なはず。
平端子に変更。


イルミ用の線は平端子だとでかいので、ニッパで切断。


入れば良い。入れば。



イルミに電気を通してみるとこの通り。
後期型色、、、緑に変えたい。
それと個別にランプ部が光るのかと思ってたら、アイコンとランプ部は一緒に光るだけ。


結局オーディオ周り、もとい、エアコンパネル周りをバラすことに。


絶縁が怖いけど、とりあえず。
一番上がメーターの表示灯用にフォグに流れる電気を分岐して入れてやる。
その下がバッテリーが来てる端子、その下の右側がイルミが来ているので、
それぞれ接続します。


テスト接続にてフォグの表示灯が点灯。


リレーの音がそれなりにしますね。




このスイッチはイケてないけど、色以外は全然OK。



エンジンルーム側でリレー制御したかったけど、分岐。
不安な配線をしております。このHIDはたしか35Wだったはず。



大丈夫かな。

さて、点灯テスト。



メーターの表示もOK。


完成!!なんとかなった。。

12000K、、DQN系になってしまったかもしれない。。


LEDのスモールとフォグHID


LEDのスモールとフォグHID


フォグHID(HID屋12000K)+ヘッドライトLED(HID屋Mシリーズ、6000K)


フォグHID(HID屋12000K)+ヘッドライトLED(HID屋Mシリーズ、6000K)

あかる~~~。

正味の話、自分の所有した車の中で一番明るくなった。
年内やろうとしていたこと、これで完了!
疲れた。。