ラベル BNR32 スカイライン GT-R の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル BNR32 スカイライン GT-R の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2020年6月6日土曜日

BNR32 RB26、パワトラレスにしてみた

正直悩みましたよ。

点火・燃料系のリフレッシュに火が付いて、もう誰もオレを止められない状態。

でも、元のままじゃ高いだけで面白くないし。
35コイル流用とかも。

オレのはsplitfireが入ってるんですよ。
今のところコイルが悪いと感じたことなくて。

パワトラを手持ちのストックと入れ替えると、明らかに調子が変わる。
てことは、交換するならパワトラかな。

で、某オークションを調べてたら、なかなか興味深いのがあります。
Z32のパワトラ流用キットとか。
パワトラ・変換ハーネス込みで3.5万って、新品のZ32パワトラより安いし。

その中で見つけた、34のパワトラ内蔵コイル変換キット。
一式で5万強。

パワトラにコイルまでついてる。一緒になってるだけやけど。
スピリットファイアも以前は3.5万くらいで売ってたけど、5万オーバーの世界。

純正同等品と思われる日立ので楽天スーパーセール時に3.5万。

いずれにせよ、34コイル変換キットが一番お得に思えた。
コイルは怪しいけど。

ただ、パワトラ内蔵コイルって悪い噂を聞く。
んー、、もはやそんなに乗らないし。。
ということで、酔った勢いでポチリ、到着。



R34のDIハーネスと変換ハーネス



コイル6個。splitfireと同等かそれ以上品らしい。
昇圧されてるらしいけど。







プラグの方、バリが残ってたな。
シリコン製か、標準品よりも軟らかい気がする。



さようなら、パワトラ。



さようなら、Splitfire。



中域の馬力感は威力絶大でしたよ。
てか、こうやって見ると水色やな。



比較すると長いようにも見える。



ちょいちょい交換。



3点締めか。33Rとかもこうなってたような気がする。



こないだエンジンハーネスとともに交換したばかりのハーネスとSplitfire。



金属板で固定されてたR32コイルハーネスをネジみたいなやつで固定するR34コイルハーネスに交換。



配線がよろしくないなぁ。



しゃあないか。。

で、お待ちかね。エンジンかけてみる!




クラセンもまた入れ替えてみたり。


タイミングライトの点滅が早くなっているし、途切れなくなってる気がする。

パワー感は変わらず。かえってトルク感なくなったかも。
splitefireの威力はあったと思う。

とりあえず、ちょっとしか試していないので、もう少し乗ってみようと思います。


2020年6月3日水曜日

スカイライン BNR32 GT-Rの点火コイル

気づいたニュース!!笑

BNR32 スカイライン GT-Rの話なんですが。

楽天スーパーセールだと、日立純正なので恐らく純正品質が37,000円ほどで買えてしまう。



splitfireがコイルの入れ替えお約束・・・ですが、
平野タイヤでも43130円かかるので、こっちが安いかと。

オレは平野タイヤで35000円くらいで買った記憶が残っているが、、値上げかね??
消費税も当時と違うし。

まぁ、純正よりもsplitefireの方が単純に置き換えた場合、中域で明らかにトルクアップしますよ。

オレはBNR34の置き換えキットにする予定。
#なんじゃそら。

2020年5月31日日曜日

ストックのクランク角センサーに変えてみたり、パワトラ変えてみたり。

燃料・点火系メンテナンスに火がついたオレのハート。

予備のクランク角センサー。



お世辞にもキレイとはいえないので、ブレーキクリーナーで洗浄。
てか、ゴムのパッキンか?痩せまくってるな。

この軸の中にブレーキクリーナーぶちまけたら茶色いのが跳ね返ってきた。
てか、グリスか何か入ってたのかな。洗ってしまったけど大丈夫かな。

気にせず交換してみた。
エンジンがかからない。マジか。。

と思ったら、カプラー付け忘れてた。



ん~安定している気がする。
以前は20度でたまにブレがあったけど、ピタッと安定してる気がする。
アクセルオフで8度とか9度とか表示してたのが、でないわけではないけど少なくなった気がする。

続いてパワトラ。



なぜか2個予備で持っているので、1個ずつ交換してみる。



空燃費が薄いと思ったら、ホース抜けてた。笑

で、元々使っているのが一番アイドリングが安定しているように感じたので、元の戻した。

点火システム、変えたろかな。。
パワトラレスで34化、もしくは現状のスプリットファイヤを生かしてパワトラを新品に。。

てか、新品のパワトラが5万円。素敵なお値段。
ネット見てて気づいたんだが、Z用のパワトラ流用キットがあるので、それに交換するのもありっぽい。

さらにクランク角センサーをバラしてみる。



使っていたクランク角センサー。
バラしてみようとしても、ネジが錆びてて。。。



これはなめるな。



てことで、カーライフサンコーさんへ持って行ってプロの技を。

壊して欲しくないけど、壊しても仕方無いと言ったらやってくれた。笑



足で踏んづけてフルパワーで抑え込んでバキッと。



さすがプロだ。



見た感じなんともなさそう。



ゴミっぽいのが散乱してたので、ブレーキクリーナーで洗い流してみたら、
ベアリングの動きが渋くなってしまった。

早々に交換してみたが、全く以前と変わらず。
どちらにしても、タイミングライトの光り方が一定ではないのですよ。
やはり調子がよさそうなので、ストック品に戻す。

タイミングライト、一定にパパパパッって点滅するはずのなのに、
オレのはパパパッッッパパッッみたいな。

当然、これにともなって失火してるよう。




#ちゃんとAACバルブのハーネス外してエアコンOFFって950rpmでやってますよ。

これ、解決できるのかな。
パワトラ?クラセン?

この状態を分析して誰かオレに解決策教えて。

2020年5月17日日曜日

インジェクターの掃除を適当にしてみた

我がRB26DETTにはニスモの555ccインジェクターが装着されております。

35エアフロつける前から、3000rpmで空ぶかし一定してると、ボヘボヘと失火っぽい状態が発生。
いずれにせよ、不安定。

ぼ~~~~、じゃなくて、
ぼ~~ぼぼっ~~ぼ~~~。
3000rpm一定だと、ぼへぼへぼぼへ~みたいな。笑

だいぶ前にスプリットファイア入れたりして点火は大丈夫なハズ。
・・と思いたい。

インジェクター交換して12穴化したろかな、と思ったり。
35インジェクターとか、SARDの550ccとか。

いずれにせよ、金がかかる。
安価で何かしてみたい!

ってことで、現状のインジェクターを掃除してみることに。
いや、そんな大げさなことしませんよ。

今はネット=Youtubeなので、Youtubeで検索してみたら、
けっこうみんなやってる。

安価な超音波洗浄機を利用してたり。
まぁ、そんなもん買わへんけど。

オレの場合はそれ以前に自分でインジェクターを外せるか、ってところからだな。

てことで、即実施。
燃料ポンプのヒューズぬいてエンジンかけて、エンストさせる。
そういえば、プロはスロットルパカパカ開いてたな。



6発は同じことを6回やらねばならない。。そらそうやけど。。

バルクヘッド側がゴチャゴチャしてて面倒くさそうやなぁ。。



割と簡単にいけたぞ。
ガソリン漏れまくり。スーパーの袋で対処。笑



2発目だけなんか様子がおかしい。焦った。
インジェクターにゴムがくっついてきた様子。



9V電池とか準備。カチカチさせますよ。



ついでにこんなケミカルも買ってきたので、浸してみる。
呉のもあったけど、こっちの方が高かったので効果あると思い込んでみた。



若干とろみがある感じ。



紙皿に盛られたインジェクターたち。

色々やれるだけやったれ、と思って、呉のエンジンコンディショナーもカチカチさせながら入れてみたり。

んで、元に戻す。




カプラーまでさしたけど、ピンが。。



これがまぁ、大変。
ってかコツを覚えたら、すぐできるようになったけど。
#このエンジンハーネスは社外品です。
コの時のピンの片側をカプラー手前から入れ込んで滑らせ奥まで入れたらパチンと。
また片側は押し込む。工具使わなくても手だけでできます。
#この説明で分かるヤツは間違い無くエスパーです。笑



はい、完成。

残りのケミカルをガソリンタンクに入れて、エンジン始動!


 
なんだかなめらか。
・・な気がする。

で、エンジン暖まったら、
ボヘッボヘッっと。。
近所走ってみたけど、

結局、「特に変化無し」と言えよう。笑

ちょっと良くなったかな、って感じ。
3000rpmのボヘボヘが少なくなった気がする。

あ~どうしようかな。
インジェクター。
点火系かもやし。

クラッチミート時のA/Fが薄くなるのを、なんとかしたいな。
35エアフロにしてからこの現象。
発進がギクシャクするので。。

2020年5月10日日曜日

BNR32 エンジンハーネス交換 #2

その2だ!!

前回はECUからインジェクターに行く方。
https://go-kun.blogspot.com/2019/04/bnr32.html

今回はバッテリー・オルタ・ミッション・ノックセンサーなどに繋がるハーネス。

1年ぶり!?に作業継続します。
とっても不安なので、ガレージ伊藤さんのところに動けなくなったら助けてもらえるように、仕事の邪魔になりにいきました。(^^;)



涼しく良い天気!
そして、黄砂!!
中華、どっかいってくれ。

さて、バッテリー外して。



ここまでは楽勝。



ミッション上のカプラー外しただけで。



手の甲が半殺し状態。

まだまだ。



ノッキングセンサーへのハーネス以外を摘出。



これでもたいがい。



何気に90スープラが。。でもね、ハーネスが外せたことの方が大きい。
全然ECU側のハーネスの方が難易度低いよ。

ハイ、ここから写真無しです。
撮影してる余裕なんて全く無し。


言うときます。

インジェクター側のハーネスよりも、
こちらのほうが断然大変です。

ノッキングセンサーの方とか、正味の話で言えばできなくて当たり前です。
家の前でやろうと思っていたけど、やめといてよかった。
助けてもらう場面がありましたが、、

プロは本気で違います。
できる・できないの違いが大きいです。
時間がかかるとかの問題ではありません。
「できる・できないの問題」です。

さて、なんとかエンジン始動できました。



電気バリバリ通ってます。

もうね、交換前のハーネスなんて、カッチカチ。
全く弾力のない配線から、くんにゃり曲がる配線。

この満足感。
1年越し。

ああ、よかった。

そ・し・て、、

身体の後遺症として。

首が痛い。
腰が痛い。
手に無数の傷。
早くも始まった筋肉痛。

大変なこととして。
車体下に潜って、ミッションへのハーネス。指入らないし。
エンジン下に潜って、メガネからズレて視力不足で見えないし。
バルクヘッド側のノックセンサーなんてコネクター外せないし。
ハーネスの9割は目で見えないので手探りだけで接続する必要があるし。

こんなもん、OHなどでエンジンを載せ替えるなどの時以外は、交換しようと思ってはいけません。

でも、

大きく車両のリフレッシュができた。

あぁ、よかった。



あ~タイヤ交換せねば。

2020年4月19日日曜日

BNR32 ガスチャージ後にエアコンが効くかな??

先日、ガスチャージを行ったエアコン。

https://go-kun.blogspot.com/2020/04/blog-post.html

一週間程度では大丈夫だろう、なんて思いつつエアコンをONに。
※本当はバッテリー周りのハーネスを交換しようとして面倒くさそうだったから、やめたのは内緒です。



泡だらけだけど、一応効いてる。
たまに、ぬるくなる気がする。

3本あれば余るってネット検索で情報あったので、やってみたけどオレの車には適合しないのか!?笑

ガスが足りないのかな。先週入れた時もそんな感じ。
いずれにせよ、気温がまだそこまで低くないので曖昧な感じでしか体感できない。



車内に居てるとショワショワと音がする。
ん~やはりガスをあと1本行っとくかな、と思いつつポチることもなくしばらく経過しそう。

勝負は盆休みやな~。

2020年4月8日水曜日

2020/4/6 若狭ツーリング

今年もやってまいりました。

#前回↓
https://go-kun.blogspot.com/2019/04/blog-post.html

BNR32の重要イベント。

もうね、主催された小宝さんに感謝ですよ。
ラッチさんが発祥し小宝さんが引き継がれ、BNR32が集まる集会ツーリング。

この日の為に、オレはエアコンにガスをチャージしたんだ!
ついでに実施日は冬場並みの寒さだったのは内緒。

さて、前回は遅刻してしまったので、今回は気を引き締め。
・・・てたはずが、起きる時間はキメたけど、出発時間が遅くなり。。
高速道路を使って一気に現場に到着。

てか、到着したけど誰も居ない。
今までこんなことは無かったので、ものすごく不安。

と言ってるウチに皆様集結。
時間、キッチリされております。



まさかのオレが先頭に停車。
、、、若干別件での不安が。。

カメラを向けると、こんな気さくな感じのメンバー。



ぞくぞくと集まってくるBNR32たち。



最強の日産親子が参加。



親父がBNR32、息子が親父が乗っていたGTS-4に乗って参戦。



BNR34も参加してたりして、しっちゃかめっちゃとも言えます。

そして、



色とりどりでカラフル。笑

出発!!



集合場所に到着。



ハイ、我々は交通法規を遵守しツーリングを安全に遂行しております。



てか、、



太っ!!笑

そして、幹事の小宝さんから指示が!!

「ポールポジションは豪くん!」

えーーーー???
ぬぬぅ、、こんなスバラシイ、イベントを開催していただいた幹事に敬意を表して。

安全運転遂行にてアタマ走らせて頂きました。

・・・多分、超安全運転だったので、みんな欲求不満だっただろうなぁ。。
#なので、来年からは別の方が先頭走って下さい。(^^;)

走ること1時間くらい。某道の駅へ。












マフラーが静かなクルマばかりではないので、軍団で入ってくると、それなりにアツい感じに。

パトカーもやってきて、警察官に挨拶し。この場を後に。



桜がキレイなんだな。



我が愛車を撮影していただけてた。感謝!

そして、



昼食の場へ。一列をスカイラインで占領。笑

基本は海鮮丼だけども。



わらじカツを食べたい軍団と。



個人的にわらじカツに良い思い出がないので、オレは・・。



ダブルトンカツ!
残り1つだったのに、シルバーさんが譲って下さった。感謝
ソースを楽しみにしてたけど、じつはポンズ大根のが旨かった。。

んで、最終目的地に移動。



ハイ、集結。

みんなボンネットの中身が気になるのよね。


たのしげたのしげ。



人の車を見て、へ~ってのオンパレード。





これまたココでず~っと喋ってるスカイライン好きの集団。

そして、こちらで一時解散。



某パーキングで晩飯をくらい解散。
帰りのドライブも楽しかったな~。

来年まで維持できてるかな?
現実に負けない程度に維持していこう。