ご案内

2022年1月29日土曜日

キヤノン MG7130 印刷がブレる件を対策してみた。#2

納得できないので、さらに頑張ってみた。

ネットを見てると、分解して掃除するのが一般的なよう。

ってことで、バラしてみます。

よくこんなものを設計したな、という構造。



基板はずさなあかんのかい。と思って細かいコネクタを外しまくり。





がんばって基板を外そうとしたが、不必要なことが発覚し元に戻す。。


スキャナ部を外して。


分離すれば


プリンタのお開きが完成。


エンコーダフィルムがお目見え。



右側から引き出し


光を当ててみると、確かに汚れている。


洗剤を薄めてキッチンペーパーで頑張って拭いてみた。



どうでしょ?



テスト印刷開始


はよ出てこいや。。


印刷待ちの間にスキャナのステージをキレイにしといた。


変化無し。


もう一回バラして今度は白地の上で見てみると。


どれだけ拭いても取れません。
フィルムの印刷面を消してしまったら終了なので、諦めた。

てか、、、


知らん間にキズついてた。ああ最悪。


ヘッド調整、テスト印刷してみたら、現状維持でした。


まぁ、これだけバラしても変化無しだったってことで。

次のステップとして、

ジャンク品を買って部品交換、、かな。

それともインクを使い切って新品購入。

てか、このプリンタはいくらしたんだっけか。

http://go-kun.com/gokun.no-blog.jp/blog/2014/01/canon_mg7130_ef.html

値段はわからんけど、安くはなかったはず。


2014年購入らしい。10年持ってないな。


え??2万円してない!?めっちゃ安くない!?



ヘッドを交換したりと延命してるけど、黒のブレが出る印刷はいかがなもんかな。

何より1000枚も印刷してないのにこのコストのかかりよう。

デジイチ買ったので高品位で写真印刷したいんですよね。

ネット検索でキャノンのエンコーダストリップが売られてないんですよねぇ。。


キヤノン MG7130 印刷がブレる件を対策してみた。

年末に返信用年賀はがきを作成していて気になっていた現象。


黒い線がブレて印刷される。

なんとかならんか。写真用の紙もそれなりに残ってるから良い状態で印刷したい。

ってことで、ネット検索。

出てきたのが、エンコーダフィルムの清掃。

てことでやってみる。


電源入れてカバーを開けるとヘッドに邪魔され。


電源OFFにすると右にヘッドが寄り動かなくなる。


とりあえず、フィルムの存在を確認。
あるなぁ。横長の若干黒がかったのが。


とにかく見にくい。
どこの一般家庭にもある無水エタノールを使ってみる。


あ~よく見ると、2箇所ほど1mm*2cmくらいの汚れっぽいのがある。



チョイチョイ拭いてみた。


目視でまだ残ってるっぽいけど当初に比べたらずいぶんマシくらいになるくらいまで。
全体的にもフキフキ。


綿棒にはこれくらいの汚れがついた。
んで、ヘッド位置調整。


ほんま、結果が出るまで遅い。。


ん~若干最後の方が歪んでるよなぁ。。

んで、どないや??


マシになった??

いや、、、変わってないよな。

もっともっと清掃したらええのかな。

盛大にインク汚れが指についていることを知らずに顔を触っていてムカついたので、

また今度。。

2022年1月26日水曜日

4Kモニタ増強!PHILIPS 278E1A_11

テレワーク中なワタクシ。

なぜ戻ったのか、背景を聞いてあきれておりますが。

それはそれとして。

さて、サブマシン用の2台のモニタ、4K(PHILIPS 276E8V) とWQHD(DELL U2713HM)で快適に利用。

こちらの環境はAdobeRGBではなくSRGBで構成しております。

まぁテレワーク部屋で使っており会社貸与PCにつなげたりつなげなかったり。カカクコムを見ていると・・。

またPHILIPSが出している。。3万円弱の4Kモニタ。

276E8VはVESAのマウントで泣いた。

仕様を確認してみると、SRGB100%以上、VESA対応。

おー。

と思っているウチに、投資の含み損がそこそこの車一台買えるくらいに膨らんでいるのにポチり。

てか、楽天カードが使えない。これで2回目。またかよ。

3万くらいのカード払いの買い物。こんなんで通らないの??

ってことで、つながらない楽天のコールセンターにTELしてみたら、普段の動きと違う買い物?で引っかかってたらしく、解除してもらってやっとポチれました。

たびたびこうなると、さすがに。。次は怒りますよって伝えた。

有効になるまで30分くらいかかったかな。これまた長い。

やきもきしながら、支払い以外はスムーズに。


#amazonで買えるやん。amazonポイントつくだけこっちで買えば良かった。

で、到着。




コストは掛けられてないですね。それで良いです。
注意書きが挟んであるけど、英語+中華語。てことで読まない。笑


内包物にDPとHDMIケーブルが入っているのは良心的。
電源アダプタなのが最大の弱点。


この日のためにU2713HMを取り外してVESAマウントむき出しでお待ちしておりました。



電源ケーブルが使えると思いきや、こんなタイプなのでこのモニタ添付の電源を使う。。


はい、後ろ姿がお目見え。
スタンドは使いません。


ヘアライン仕上げ、でもプラスチックです。


はさみを差し込んでフタをあけて。


ネジ回して取り外し。


はい、これでVESAマウントできます、、が。
プラスチック部にそのままか。


新品のモニタはよろしいね。


指紋がついてたので記念撮影。写ってないけど。




調整したったぞーシートが添付。


マウントにネジで固定。


これができなかったPHILIPS 276E8Vは扱いが面倒。

はい、電源ON!

フィーリップス!
ひげそりのCMを思い出す。今はもうやってないよな、このCM。

まあ、こんなもんは接続したら、今時のPCだとそのまま使えます。

DPでつないで10bpc。4Kで表示された。

画面が明るすぎるので

くっそ明るいので輝度調整。0へ。


なにこれ?
#あとで調べたところ、1ドットずらして画面やけ防止機能らしい。


輝度下げてSRGBにしたら輝度が戻る。。


コントラストも調整しないと旧モニタと同様に暗くならない。


まぁ、こんなもんか。



暗いか?


はい、こんな感じ。


4Kは細かいね。このモニタは綺麗に写るから良い。
で、設定を見てみると、カラープロファイルが設定できない。


ネットからプロファイルをダウンロードして。

デバイスマネージャからドライバを適用。


Windows11、、メニューがどこにあるやらさっぱり分からん!




詳細設定ってどこなんだ!?
直接・・・



ほんまWindows11嫌いだ。



デバイスごとのプロファイルを追加して。





SRGBが選択できるようになりましたとさ。




はい、コレにて設定完了。

これで4K2枚って贅沢な環境が手に入った。
U2713HMの使いようを考えないとな。